★第27回 鎌倉同人会講座 北条義時とその時代ー報告
 ☆第27回鎌倉同人会講座 北条義時とその時代 
    第27回鎌倉同人会講座は2024年7月17日に鎌倉生涯学習センターで、「北条義時とその時代」と題して、講師に鎌倉歴史文化交流館学芸員の
   山本みなみ氏を迎えて開催されました。当日の講座参加者は28名でした。

 
   山本みなみ氏は、“北条義時は2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主人公で、承久の乱で皇室を討ち、院や天皇を配流し、そして、
   源氏が三代で途絶えた後、将軍から政治の実権を奪った陰険な策謀家というマイナスのイメージも強いですが、源頼朝を支え、京都の朝廷までも
   武力で打ち負かすことで、武家政権の基礎を固めたことも事実です。それに加えて、地方武士の家の次男から本格的な武家政権・鎌倉幕府を確立した
   権力者だったのです”と語り、文献史学や考古学的な視点から、史跡北条氏邸址の発掘調査など最新の研究成果から、写真や古地図、古文書などを駆使
   して、北条義時の実像に迫りました。
    山本みなみ氏は北条義時の素顔について、「源頼朝との出会い」、「武家政権の中枢へ」、「執権政治確立への途」、「承久の乱での勝利」、
   「死をめぐる謎と後の鎌倉」という流れで素顔にふれ、最後に、“心猛き人、冷静沈着、機敏な対処、真面目、有能な政治家と評し、源頼朝の妻政子の
   権威を背景に政治実務に奔走しながら、姉弟の二人で、幕府瓦解の危機を乗り越えました”と言って締めくくりました。  
    その後、参加者からの質問に答えながら、二時間に及ぶ熱のこもった講演が終了しました。 
  
          
 
          講座の開始                   講座風景                 講師の山本さん
 
    

                                    
  

事業案内のページに戻る







当サイト内の画像の無断複写・転載等はご遠慮下さい。